2025.04.23
その他

ホテルのような空間を日常に

社長

キャットウオークの5原則!

猫の為に、中庭のある平屋の省エネ住宅を

建ててあげたいものです!

そしてそこに最高のキャットウオークを!


キャットウオークの5原則5つめ

⑤猫がすれ違えるだけの幅があること

    ・・・・です!

もちろん2頭以上の場合になります!

でも今は1頭でも、いつかもう1頭増えるかも

しれないのでこのすれ違えるだけの幅は

確保しておいた方が良いかもしれません!


アンティークなデザインがお好きなご家族様なら

キャットタワーを古材で作って

キャットウオークも古材風で

体に優しい自然塗料仕上なども良いかもしれません!


いずれにせよ

キャットウオークが他の仕上と

違和感があっては残念なので

工務店の設計担当者に

今決まっている家のコーディネートと合わせて

考えてもらうのが良いと思います!

他のお役立ち情報を探す!

津山の土地探しで失敗しないコツ&チェックポイント5選!

土地選びのポイント・・・その①

岡山県の一級建築士が解説!注文住宅の相場を知って理想の住まいを手に入れる五つの方法