2024.05.07
その他

床座のあるスモールハウス

社長

アリエシリーズの

【スモールハウス】になります!

耐震等級3

ZEHレベルの省エネ性能

標準としています!

前回に引き続き

30年前に建てた私の家(木造3階建て

の1階プランです!

西と東に家が隣接しているので

採光の確保の為、

南の2階のバルコニーの床を

グレーチング(格子で光が通る)にして

光を下に通す様にして

屋根の一部もトップライトにして

寝室に光を落としています!

省エネのパッシブデザイン的には

今はトップライトは良くありません!

後細かいコトですが

階段下のトイレとWICの壁に

換気口を設けてまして

トイレの換気をする度に

WICもついでに換気が

出来る様にしています!

他のお役立ち情報を探す!

省エネ住宅風の設計!

スケッチアップを使ったプランニング

C値(気密性)がQ値(冬の暖かさ)に及ぼす影響を数値で見ると!