2023.06.15
その他

シャープなデザインの家PART6

社長

シンプルなデザインながら

飽きのこないかっこよさ追求する!

要所要所にに和テイストをプラスしています!

ほんの少し<和>が入ると

なんとなくホットするのは

日本人だからかなぁ~と

改めて思います!

でも<和>で一番気になるのが

お値段です!

デザイン住宅ならクロスの仕上も

を使ったり

木に合う様に塗り壁にしてみたり

でも一番高く付くのが

大工さんの手間代だと思います!

良い仕事をしてもらわないといけませんし

それはどうしても必要となってくる部分と

思います!

重要なのは、材料は安く仕入れる工夫が

出来ますが、大工さんの手間代は

かかった分はお支払いしないといけません!

でも現場経験豊富な監督

現場を良く知っている設計士さん

大工さんの手間をかけずに

お洒落に仕上げる引き出しを

色々持っています!

設計士さんでも現場を余り知らない方は

ダメだと思います!



他の「お役立ち情報」を集める!

健康住宅の敵:化学物質を勉強する!

住宅ローンの火災保険加入時に地震保険は入るべき?

住宅ローンは何がお得?